Yakuzemi Recruit Site

女性スタッフのイメージ

Mission & Message

ミッション & メッセージ

学校法人医学アカデミーグループ薬学ゼミナールは、患者さんに寄り添う薬剤師、地域に根ざした心の豊かなやさしい薬剤師、医療人としての意識を高く持つ薬剤師を輩出するため40年以上にわたって教育事業を行っています。

昨今の薬剤師国家試験では、患者対応や処方解析、症候診断、最新の治療ガイドラインなど、現場での知識並びにそれを基に考える応用力も求められる状況です。

このような中でも、私たちは一人でも多くの方を薬剤師国家試験合格に導きたいと考えています。
この使命に挑み続けるために、
医療現場で活躍する薬剤師を多く輩出したい」 「学生さんの夢を叶えたい
そのような熱い思いを持った方、やさしい心と謙虚さを持って学生さんに接してくれる方、大きな夢をもって何事も前向きにとらえて仕事に取り組んでくれる方を求めています。

  • 薬剤師国家試験
    既卒合格者数
    業界No.1
  • 講師数
    業界No.1
  • 創立45年
    業界最長
  • 薬剤師輩出数
    のべ2.9万人

採用メッセージ

来るDX時代の
未来を創るために
あなたの新しい風を

学校法人医学アカデミー
薬学ゼミナール事業部 教務部長
大石 俊介

なぜ今、講師職が必要なのか

薬ゼミの講師数は業界の中でもトップクラスです。日本全国の教室で、個性豊かな講師たちが働いています。それでもなお講師を募集している理由は一つ。常に組織に新しい風を取り込みたいからです。

私たちは学生のみなさんと年の差がどんどん広がっていきますし、”外から見た薬ゼミ”というものが見えにくくなってしまいます。
薬剤師を目指す今の学生が何を考えるのか。どのような気持ちで日々を過ごすのか。何が必要とされるのか。学生のニーズや変化を敏感に察知し、常に最高の教育事業を推進するために、「若い力」や「新しいアイデア」が必要だと考えています。

“薬ゼミ講師”の特徴

薬ゼミ講師の特徴は、全員が学生の合格に向かって本気で・全力で行動していること。わかりやすい授業を行うことはもちろん、国試ドンピシャの問題作成や学生の精神的サポートで力になりたいと考えている講師もいます。講師それぞれの形での、学生への強い思いがありますね。

ただ、「こういう人が講師に向いています」といった属性はありません。いろんな講師がいることが薬ゼミの良さです。1つの教室に、厳しい先生もいれば穏やかな先生もいるし、面白い先生もいるし、相談しやすい先生もいる。それぞれの得意分野がありますから、いろんなカラーを期待しています

“薬ゼミ”に加わる醍醐味

入職後に広がる大きな可能性が薬ゼミ講師として働く醍醐味です。新入職員研修や採用プロジェクト、法人全体の広報活動、海外事業、出版事業などなど、手を上げればさまざまなプロジェクトに関わることができます。

法人内には様々な事業部があり、講師の先のキャリアとして異動する人も珍しくありません。グループ内の薬局に薬剤師として出向している講師もいますね。「一般的な予備校の先生」としては味わえないような可能性が広がっていること。これは薬ゼミにしかないポイントです。

講師職からのキャリア変遷はコチラで紹介!

“薬ゼミ”の課題と目指す未来

時代・ニーズに合った教育の提供とデータ活用が課題であると同時に、創り上げたいと考えている未来です。今の若い世代は学校でパソコンやタブレットを支給されるケースも多く、デジタル教材を使った教育手法になじみ深くなっています。AIやメタバースも身近になりましたね。そういったさまざまな媒体での教育を受けていることで、ニーズも多様化していると感じます。

だからこそ学生一人ひとりにパーソナライズされた教育を提供したいんです。サービス拡大に向けて動き始めていますが、まだまだデータ活用は苦手なところですし、学生を合格へ導くための新しい仕組みも必要です。皆さんと一緒に、この課題をクリアした先の未来を見たいと考えています。

最後に

私は今の立場上、採用面接の場で皆さんとお話する機会が多いです。そこで応募者の皆さんからよく聞かれる質問があります。それは「どうして長く講師を続けられたんですか?」という質問。なぜ薬ゼミで長く講師を続けてこれたのか、それは紛れもなく一緒に働く薬ゼミ講師たちの「人のよさ」のおかげです。

講師たちは「学生のために!」とバリバリ仕事をしていますが、みんなどこか温かいんです。若手が積極的に何かに手を上げる様子も、みんな「いいぞいいぞ!」という様子で見守っています。人に恵まれている組織ですね。だからこそ、失敗を恐れず安心してチャレンジしてほしいです。学生の合格のために、そしてあなたの成長のために、私たちが全力でサポートします。

“薬剤師の未来を創造する。”このミッションに共感し、私たちとともに未来を創るあなたをお待ちしています。

Group Information

グループ概要

薬学ゼミナールは、医療法人・社会福祉法人・学校法人などを有するMIZUHO Groupの一員です。
MIZUHO Groupは「生きるしあわせ、すべてのひとに」をテーマに、
誰かのために全力を尽くせる医療人の育成を行っています。

組織図

法人概要

法人名 学校法人医学アカデミー
事業部 薬学ゼミナール事業部、専門学校 理学療法学科、薬ゼミトータルラーニング事業部、株式会社薬ゼミ情報教育センター、まごころ薬局(株式会社いまふく)、一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センター
設立 1977年12月6日
代表 理事長 穂坂 邦夫
法人本部所在地 埼玉県川越市
URL https://www.yakuzemi.ac.jp/
従業員数 300名(グループ連結800名)
採用実績校 北海道医療大学、北海道大学、北海道科学大学、医療創生大学、奥羽大学、岩手医科大学、東北医科薬科大学、東北大学、青森大学、国際医療福祉大学、城西大学、新潟薬科大学、千葉科学大学、城西国際大学、日本大学、東邦大学、北里大学、慶應義塾大、東京大学、東京理科大学、帝京平成大学、星薬科大学、東京薬科大学、武蔵野大学、帝京大学、日本薬科大学、明治薬科大学、昭和大学、昭和薬科大学、横浜薬科大学、静岡県立大学、北陸大学、富山大学、金沢大学、名古屋市立大学、名城大学、愛知学院大学、岐阜薬科大学、京都薬科大学、同志社女子大学、武庫川女子大学、立命館大学、摂南大学、京都大学、大阪医科薬科大学、大阪大学、近畿大学、徳島文理大学、兵庫医科大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、姫路獨協大学、就実大学、徳島文理大学・香川薬学部、岡山大学、安田女子大学、広島国際大学、松山大学、福山大学、九州保健福祉大学、九州大学、崇城大学、熊本大学、福岡大学、第一薬科大学、長崎国際大学

Mission

ミッション

常に挑戦し続ける医学アカデミーは、医療・教育に関わる一人ひとりと共に成長し、
助けを必要とする人にやさしく、幸せと笑顔が循環する社会をつくります。

GROUP MISSION

生きるしあわせとは、誰かとのつながりを感じて生きること

生きるしあわせとは、誰かとのささえあいを感じて生きること

そんな「生きるしあわせ」をすべてのひとに

誰もが"つながり"とささえあいを感じるやさしい社会をつくる

GROUP VALUE

「社会貢献」
一つひとつの仕事が社会に貢献していることに誇りをもつ

「職員満足」
職員のしあわせが、関わるすべてのひとのしあわせにつながる

「創意工夫」
仕事は常に工夫と改善をして積極的に変化を起こす

GROUP VISION

ひとりでも多くのひとのしあわせのために
職員同士、家族のようなつながりで100年続く
事業体をみんなでつくる。

ツイートする facebookでシェアする LINEで送る

入職後は
こんなお仕事

View More

Environment

あなたのための環境を
用意しています

View More

RECRUIT

募集要項・選考フロー

ENTRY

エントリーする